強迫性障害の縁起恐怖が酷くなってきている?

強迫性障害の縁起恐怖が酷くなってきている?という相談に回答しました。

相談内容

強迫性障害、抑うつと診断され精神科に通っていたのですが行かないとなぁと思いながらもう何ヶ月も通っていません。

 

縁起恐怖というのが酷く医師に相談していました。

 

強迫性障害が酷くなってきているのか

 

例えば手紙を書くとします。

 

相手の住所や宛名が間違っていないか、中身は失礼なことを書いてないかなど気になって仕方がありません。

 

自分の名前でさえ間違っていないかと不安になります。

 

写メを撮ったりして自分を安心させています。

 

後は、どこかに提出する書類があるとします。

 

それが汚れていないか気になったりします。

 

その書類に分からない部分があると何回も問い合わせしてしまったり。。

 

 

誰かと電話してるときに無意識のうちに失礼なことを言ってないかとかも不安になります。

 

母親にはおかしいと言われ、理解してくれません。

 

つらいです。

 

病院に行かないといけないのは分かっていますが病院が自宅から遠くて行くのが大変です。

 

私のこれらの症状は強迫性障害でしょうか?

 

酷くなってきているのでしょうか?

回答

強迫性障害カウンセラーの木下です。

 

 

強迫性障害の中の縁起恐怖(不吉な考えが頭の中に浮かび、それが頭から離れられなくなる)なのかなと思います。

 

 

病院へ行ったところで薬を飲まされるだけで強迫性障害は絶対に治りません。

 

 

以前の私のように薬漬けにされて終わりますよ。

 

 

ただ強迫性障害はメンタルをトレーニングすることで簡単に治ります。

 

 

10年以上も強迫性障害に苦しみ続け、薬漬けになっていた私も1ヶ月後には強迫性障害が完治しました。