強迫性障害の治療はしっかりと話を聞いてくれず、いつも薬を処方するだけ?
強迫性障害の治療はしっかりと話を聞いてくれず、いつも薬を処方するだけ?という相談に回答しました。
現在、強迫性障害の治療を行っています。
診察の担当の先生に不満があります。
しっかりと話を聞いてくれず、いつも薬を処方するだけです。
こちらが病気のことを色々聞くとあきれた感じでもういいですかと言われ半ば強引に診察が終わります。
また、強迫性障害はなかなか治らないですよと言われてしまいました。
診察後いつも辛い思いをします。
精神疾患は患者とのコミュニケーションを大切にしないといけないのではないでしょうか?
あんな診察をいくら受けても症状が改善していくとは思えません。
担当医を変えてもらった方がいいでしょうか?
強迫性障害カウンセラーの木下です。
強迫性障害は医者に話を聞いてもらって薬を飲んだところで治るものではありません。
担当医を変えたところで一緒です。
ただ、強迫性障害は簡単に治ります。
10年以上も強迫性障害に苦しみ続け、薬漬けになっていた私も1ヶ月後には強迫性障害が完治しました。