強迫性障害で精神科にはかかりたくない。どうすればよい?

強迫性障害で精神科にはかかりたくない。どうすればよい?という相談に回答しました。

相談内容

強迫性障害の気があります。

 

中でも買い物に関する強迫観念が強くあり、値札とレジで打たれた値が違っていると特に不安になります。

 

確認せずにレジでお金を払い帰ればよいのはわかっていますが、後に払ったお金が違うと罪に問われたらと思うと一人で暴露療法もできません。

 

毎回買い物となると気が重くなりへとへとです。

 

できれば精神科にはかかりたくないのですがどうすればよいでしょうか?

 

よろしくお願いします。

回答

強迫性障害カウンセラーの木下です。

 

 

精神科へ行ったところで薬をもらって終わりってだけです。

 

 

しかも薬を飲んだところで強迫性障害は治りません。

 

 

ただ、強迫性障害は簡単に治ります。

 

 

10年以上も強迫性障害に苦しみ続け、薬漬けになっていた私も1ヶ月後には強迫性障害が完治しました。